2010年10月16日

今日のお散歩

今日は朝の散歩と午後の散歩をしました。
両方とも狩野川ふれあい広場までの散歩です。

まずは朝の散歩編。
朝6時半くらいに家を出ました。
気持ちの良い秋空です。
今日のお散歩
広場に着くと富士山も良く見えてました。
今日のお散歩
芝も朝露が少し降りていましたが、びしょぬれになるほどではありませんでした。
わんこ達も朝の新鮮な空気を満喫してました。
今日のお散歩
広場をぐるりと1週してから、帰り道でわん友のウェルくんとリンちゃんに会いました。
ダックスのウェルくん
今日のお散歩
今日のお散歩
チワワのリンちゃん
今日のお散歩
今日のお散歩
カメラ目線で笑顔です顔01
今日のお散歩
みんなご飯前なのでちょっと遊んでからバイバイしました。


午後の散歩は15時くらいから家を出て、広場までゆっくり歩いて行きました。
10月の中盤にしては暑いくらいの気温でした。
広場に着くとダックスのモカちゃん、フウちゃん姉妹達がいました。しばらくお話とまったりしていると、見慣れたワンちゃん達御一行様が見えました^^

わんわん御一行様は、マロンちゃん、コギ吉くん、ムサシくん。そして、お久しぶりのsonaちゃんとannちゃんでした。
マロンちゃんとカカオ
今日のお散歩

ムサシくん
今日のお散歩

そして会いたかったぁ顔03sonaちゃんとannちゃん。
今日のお散歩
今日のお散歩
今日のお散歩
今日のお散歩
そしてヒロくんも合流~
今日のお散歩

一時ダックスパーティ状態になりました^^
7ダックスいましたが、みんな仲良しさんでした♪

しばらくみんなで談話&わんこ達はまったりしたり遊んだりしました。
そうしているうちに17時近くになり、駐車場も閉鎖時間となるため、みんな解散しました。



sonaちゃんannちゃんと駐車場までご一緒しました。
きりんさんからシャロムさんの写真集を見せていただきました。
すごっく完成度が高く本屋さんに並べてあってもおかしくないくらい素敵な写真集でした。一生の宝物ですね♪
sonaちゃんannちゃんきりんさんとバイバイした後、広場の歩道を通って帰りました。
ダイちゃんの姿が見えたのでお父さんと一緒にお話をしながら歩きました。
今日のお散歩
今日のお散歩はいろいろなお友達わんこと会えました。そして飼い主さんとのいろいろなお話や、情報交換ができて充実したお散歩でした♪




話は変わりますが、『ワンサくん』って知ってる方います?
ワンコが仲間と協力しあうアニメなのですが、その中で「捨て犬のテーマ」という挿入歌があるのですが、これが泣けちゃうんです。
自分が小学生の低学年の頃これを見て号泣した思い出があります。
今見ても命の尊さとかを考えさせられ、涙がこみ上げてきます。。




【ご協力お願いします】行方不明になってしまったワンちゃんを捜しています。 詳細はこちらをクリックしてください。





同じカテゴリー(散歩)の記事画像
すすめ!!パイレーツ 桜の山へ
週末散歩(本城山登山)
桜並木の散歩道
風の強い日のお散歩
散歩の散歩
げんき☆スマイル(^_-)-☆
同じカテゴリー(散歩)の記事
 すすめ!!パイレーツ 桜の山へ (2011-04-10 20:18)
 週末散歩(本城山登山) (2011-04-03 19:23)
 桜並木の散歩道 (2011-03-27 22:50)
 風の強い日のお散歩 (2011-02-25 20:27)
 散歩の散歩 (2011-02-04 21:00)
 げんき☆スマイル(^_-)-☆ (2011-02-01 21:56)

Posted by よしぱぱ at 21:02│Comments(4)散歩
この記事へのコメント
今日は、少し遅くなってしまったので広場に行けなくて残念でした。。。
お馴染みの可愛いワンちゃん達が勢揃いだったんですね~!! (^O^)
明日は、行けるといいなぁ~って思っています☆

ワンサくん。。。 初めて知りました。
拝見させていただいて、私も号泣。。。 (/_;)
いろいろな想いが込み上げてきて、暫くコメントが書けませんでした。。。
これまでに他にも命の尊さを訴えるこういった動画をいくつも
目にしたことがあります。
何度も見て知っているはずなのに、涙が溢れて止まらなくなります。。。
世の中に命を粗末にする人がいなくなることをまた改めて願いました☆
Posted by kirarakirara at 2010年10月16日 23:11
annの待機期間もすぎて、やっと週末の広場へでかけられました。
みなさんに優しくお声をかけていただいて、お散歩したら、
久しぶりにカカオ君とげんき君にも逢えました!
コギ吉君とランニングもしましたよ~

番組はあまり見ていませんでした。
さきほど動画を拝見して、驚きました。

ワンサ君ってサンワ銀行のキャラクターだったのでは?
と思って調べたら手塚治さんの作品だったんですね。

大人になってみても、ずしんっとくる内容ですが、感受性豊かな子供のころに見ると、心の大切なところに、何がいけないことなのか・・しっかり刻み込まれるような気がします。
Posted by きりん at 2010年10月17日 04:25
☆kiraraさん☆

広場できりんさんとkiraraさん来るかなぁってお話してました。
日が暮れるのも早いですしね☆ みんなゆっくり時間の取れる時にご一緒できるといいですよね~♪

ワンサくんは自分が小さいとき見ていたアニメで、この曲がすごい印象に残っていました。カルピスお子様劇場のやまねずみロッキーチャックも好きでした。昔はアニメを通していろいろなことが学べた思います。
Posted by よしぱぱよしぱぱ at 2010年10月17日 10:28
☆きりんさん☆

久しぶりにsonaちゃんannちゃんに会うことができとても嬉しかったです♪
sonaちゃんも以前より近づいてきてくれてほんわかしちゃいました(^^)
annちゃんも元気そうでなによりでした^^(前会ったときより大きくなったかな?)

そそ、ワンサくんは三和銀行のキャラクターで、手塚アニメです。
ワンサくんアニメはいつもはずっこけキャラなのですが、たまに泣けるお話があり、子供のころよく見ていました。
昔はアニメを通して考えさせられるテーマを親子での会話によるコミニュケーションが自然にできていたのだと思います。
そこで、命の尊さや思いやりの気持ちなどが自然と学べ、身に染込んでいったのではないのかなぁって、感じます。
Posted by よしぱぱよしぱぱ at 2010年10月17日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のお散歩
    コメント(4)