カカオの体重
カカオがヘルニアを宣告されてから2ヶ月が経ちました。
ヘルニア宣告時のカカオの体重は食前で6.0kgありました。
腰のくびれは見えないくらいでした。
ダックスは体型から腰と関節に負担がかかりやすいので、病院の先生から
「体重管理をしてもう少し減らしたほうが良いでしょう。3ヶ月様子を見ましょう。」
と言われていたので、その日からダイエットにとりかかりました。
はじめは食事の量とおやつの制限から行いました。
散歩も長い距離は余計に腰と関節に負担がかかってしまうため、距離も短くしていました。そして、散歩後すぐに食事を与えるようにしてました。
散歩後は体が活性化しているためエネルギーの消費が早く、少ない量で吸収できるためです。
2ヶ月前のカカオ
現在のカカオとはいうと食事制限や運動などにより食後でも5.1kgになりました。
現在のカカオ
6.0kg⇒5.1kg 約0.9kgの減量です。
人に置き換えて10倍にすると9kgの減量ということになります。
げんきも6.1kg⇒5.5kgへと約0.6kgの減量をしました。ということは6kgですね。
自分も約14kgの減量をしました。
わんこと一緒だとダイエットも苦にならず、食事抜きのダイエットでは無くて散歩でのウォーキングを兼ねたものなので健康面も問題有りませんでした。
カカオも筋肉がだいぶ付いてきてヘルニア・関節炎も良くなってきているようです。
後1ヶ月は様子見なのでまだ気は抜けないですが、これからも運動と食事に気をつけて見守って行きたいと思います。
天然のサプリご飯
コラーゲンとEPA、DHAがたっぷりの魚(鯛)のアラです。
EPAやDHAなどのオメガ3系不飽和脂肪酸には抗肥満効果や脂肪を燃やす効果があるといわれます。
煮込んで大きな骨だけ取り除いて、だし汁と身を分けて冷蔵庫で保存します。
カカオとげんきの食事はこれで2~3日分(6~8食分)できます。
お値段も150円⇒75円とかなりリーズナブルです☆
関連記事